スポンサーリンク
ブログ

スマホをau→UQモバイルに乗り換えて大正解!【通信費がかなり節約できた】

乗り換えが面倒でしばらく放置していた1年くらい前に姉が「auからUQモバイルに乗り換えて良かった!」と言っていてずっと気にはなっていたんだけど、なかなか動けない...
ガジェット

ulanzi CapGrip&MT-08でスマホ撮影を簡単上手に!

動画・写真撮影のクオリティを上げてくれるulanzi CapGrip&MT-08iPhoneで撮影する際に手ブレが気になり、何か良い方法はないかと検索して見つけ...
ガジェット

【読書を習慣にするデバイス】Kindle Paper White

本を読むことにだけ集中できる【Kindle Paper White】皆さんは読書されていますか? 僕は空き時間はなるべく本を読むようにしています。 しかし本はカ...
ブログ

Aerビジネス用3wayバックパックレビュー!【Aer Flight Pack2】

Aerビジネス用3wayバックパックレビュー!【Aer Flight Pack2】仕事用に使用していたPorter Tanker 3wayバッグがくたびれてきた...
ガジェット

バランスの取れたワイヤレスイヤホン!Anker Soundcore Liberty Neo 2

実際に使ってみた印象はすごく便利!ずっと有線のイヤホンを使用しており、ケーブルが煩わしく感じることが多くなってきて、ワイヤレスイヤホンを一度使ってみたいなぁと思...
ガジェット

軽量でコスパ抜群な静音マウス Logicool Pebble M350

手頃なサイズで持ち運びやすい静音マウスipadで使えるマウスは何かないかと探していたところ、「これいいじゃん!」と思って即購入したマウス。実際に使ってみると非常...
ガジェット

2019年発売でもまだまだ使える! 無印ipad 第7世代レビュー

僕にとってはなくてはならないデバイスipad歴7年の僕が使い続けている無印ipad 第7世代の良さを買いていきたいと思います!スペックはこちらです。画面サイズは...
ガジェット

色にこだわりたいデザイナー向けの4Kモニター BenQ PD2700U

自宅での作業効率を上げるためにモニターの導入を検討mac book airを購入して使用していると13インチはやはり画面が小さいことを痛感しました。作業効率を上...
ガジェット

モニター接続を快適にしてくれるドッキングステーションAnker Power Expand 9in 1

端子が少なめだけどコスパが良く、使い勝手の良いドッキングステーション。M1 MacBookAirをモニターに繋げたいためにドッキングステーションを購入しました。...
ガジェット

手を動かさずに快適マウス操作!Logicool MX ERGO

通常のマウスとの使用感の違いに戸惑いも慣れると快適に!M1 MacBook Air を購入してマウスを買い足す必要があり、評価が高かったMX ERGOを買ってみ...
スポンサーリンク